すっかり更新をサボっている間に、TOPが仏壇の広告になっていましたぁ┐(´∀`)┌
FC2は1ヶ月更新しないとTOPに広告入れられるそーです。
結構ショック。。。(´・ω・`)ショボーン
3月に入って、ぽかぽか陽気です+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚
そろそろ7ヶ月の次男クンも連れ出して、本格的に庭に復活出来そう♪
初めて種蒔きしたビオラ、’ブラックジャック’が、やっと咲きました!!!

。。。黒ポットのままです( ̄∇ ̄*)
撮影後、やっと植え替えてあげました。
黒花は春咲き性らしく、しかも蒔いたのが10月だったので
かなり遅い開花になってしまいました。
そんでもやっぱり、種蒔き苗の開花は感動ですねぇヾ(;☆ω☆)ノ
’ブラックジャック’の開花が待ち切れず、寄せ植え用に
’ブラックパール’と’ブラックデライト’をいくつも買いました。
どちらもシックでカッコよかったけど、私は小輪の’ブラックジャック’が一番好きです♪
11.1に植え付けたラナンキュラスも、もうすぐ咲きそうです(*´艸`)
つぼみがいくつも上がってきてますが、1つだけ色付いています。
赤い薄紙を幾重にも重ねたような、コロンとしたつぼみ。(携帯の写真でマズいですが)
ただ、何がいけなかったのかうちのラナンキュラス
やたら
デカイです(; ̄ー ̄A
セロリっぽくて、おいしそうな感じ。。。
花も重そうだし、これから気温が上がってグッと生長すると倒れてきそうです。

バラはまともに育てられないのに、また買ってしまったミニバラ’テディベア’。
テラコッタ色で、ほんのり香ります。
昔の少女マンガにもよく登場していたバラの花。(キャンディ・キャンディ世代です(´・ω・`;A)
やっぱりバラっていいなぁ~(*´∀`人*)
グリーンアイスが欲しいのに、中々巡り会えません。
第一園芸オリジナル「浅緑色(ライムグリーン)の花の雪」
世界初!ライムグリーンの花を咲かせるサクラソウ「ウインティー」↑このコピー見たら欲しくなりませんか?(;´∀`)
ネットでは8つセットとか、1つ600円+送料。
すっかりあきらめてたら、HCで398円で売ってました ( ̄m ̄*)
日陰と多湿を好み、明るい半日陰で「よりライムグリーン」になるそうです。
耐暑性がないのがとっても残念!
ここでは100%夏越しはムリです(´-ω-`)
夏に咲くと、涼し気でよさそうなのにな~
せめて種が採れるといいんだけど、こういう新しい品種っておんなじ花咲かないんだろうな。。。
スポンサーサイト
テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用